オンラインのクラスへの参加を希望される方へ
-
ヴェーダーンタの学びにおいて、最も大事なことは、
*「学ぶ姿勢を学ぶ」*
ということです。
学ぶ姿勢を学ぶために、一番効果的なことは、
インドのグルクラムやアシュラムでの勉強会に参加することです。
インドならどこでも良いと言う訳でなく、アシュラムならどこでも良いと言う訳でもなく、
アナイカッティのグルク...
南インドのアシュラムで毎日食べているアンナ(食べ物)を通じて、伝統的なスピリチュアル(精神的成長の為の)生活を紹介します。毎日更新中。私=アハム(aham)は、アンナム(annam)=食べ物。
2015年6月30日火曜日
2015年6月28日日曜日
あっという間に、今日はエーカーダシー
今朝起きて、「明日のプラドーシャの件で、、、」というメールをするまで
ぜんぜん気が付かなかった!プラドーシャの前はエーカーダシーだった!
朝食に行く前にメールチェックして良かった。
7月1日から夏休みなので、最近は学期末ということで忙しくて、
自分の中のティティ(ヒンドゥーの月齢暦)が遅れておりました。
今日がエーカーダシーって知ってたら、昨日の夜、夕ご飯抜かなかったのに!
フルーツも何も部屋に無いし!
ってでも、今回のコースからは、お昼にジャガイモとピーナツ、岩塩などを
用意してくれる敬謙なマダム達のおかげで、とっても助かっています。
忙しいってことは、いろいろプロジェクトが進んでいるということで。。。
これから、サンスクリットの学習本を、日本でもリリースして行きます。
近日中にご報告いたします。乞うご期待!
ぜんぜん気が付かなかった!プラドーシャの前はエーカーダシーだった!
朝食に行く前にメールチェックして良かった。
7月1日から夏休みなので、最近は学期末ということで忙しくて、
自分の中のティティ(ヒンドゥーの月齢暦)が遅れておりました。
今日がエーカーダシーって知ってたら、昨日の夜、夕ご飯抜かなかったのに!
フルーツも何も部屋に無いし!
ってでも、今回のコースからは、お昼にジャガイモとピーナツ、岩塩などを
用意してくれる敬謙なマダム達のおかげで、とっても助かっています。
忙しいってことは、いろいろプロジェクトが進んでいるということで。。。
これから、サンスクリットの学習本を、日本でもリリースして行きます。
近日中にご報告いたします。乞うご期待!
2015年6月25日木曜日
2015年6月18日木曜日
2015年6月16日火曜日
2015年6月13日土曜日
今日はヴァニさんのビクシャーだよー!
本日のアシュラムでの豪勢なご飯は、
日本から来ている生徒さんからの
施しでした。
ありがとうございます~!
ご家族皆さんの幸せを、
ダクシナームルティーとムルガンにお祈りして、、、
ओं नमः पार्वतीपतये ~ हर हर महादेव!!
将来の日本のアイドル・スター。 写真の摂られ方をよく心得ていらっしゃる。 |
パパド、おかわり! |
私は、モリンガ(ドラムスティック)が大好き。 日本でもはやればいいのにね! お味噌汁にも合うと思う。 |
ヴァニさん自らご給仕。 スィーツとパパドを皆に。 |
沢山のアイテム! 3年コースの生徒さんたちが皆に給仕しています。 |
近所の子供も。 |
アンナ・ダーナンは素晴らしい! |
アンナ・ダーナン(食べ物を与えること)は、
人間が出来る行為の中でも、
最も尊いもののひとつです。
大金持ちでなくても、
災害とかがなくても、
「いいことがしたいな」
と思う気持ちを持っているだけで、
それが実現出来てしまう、
そんな伝統的文化のインフラが整っている
ヒンドゥー文化は
すごい。
2015年6月9日火曜日
2015年6月6日土曜日
2015年6月5日金曜日
2015年6月4日木曜日
ブーミ・プージャー・スペシャル
今日は、ブーミ(大地の)・プージャーといって、
日本だったら「地鎮祭」にあたる、式が執り行われました。
アシュラムの敷地内に診療所が出来るらしい。
ヴェーダーンタの生徒の中にはお医者さんが多いです。
その人達が、地元の人や他の生徒の助けをする為に、
診療所を寄付して建てて、皆にお世話をする、という社会貢献をする
お医者さんの生徒さんも多いです。
そこがインドですね。
ブーミ・プージャーを執り行ったアメリカ帰りのインド人医者夫妻のスポンサーで、
今日のランチもちょっとスペシャルです。
・ キャベツの炒め物
・ ヴァダイ
・ ラッサム
・ 白ご飯
写真には写ってないけど、
・ マイソールパック(インドのスイーツ)
・ パヤサム
・ サンバル
・ パパド
も提供されていました。
日本だったら「地鎮祭」にあたる、式が執り行われました。
アシュラムの敷地内に診療所が出来るらしい。
ヴェーダーンタの生徒の中にはお医者さんが多いです。
その人達が、地元の人や他の生徒の助けをする為に、
診療所を寄付して建てて、皆にお世話をする、という社会貢献をする
お医者さんの生徒さんも多いです。
そこがインドですね。
ブーミ・プージャーを執り行ったアメリカ帰りのインド人医者夫妻のスポンサーで、
今日のランチもちょっとスペシャルです。
・ キャベツの炒め物
・ ヴァダイ
・ ラッサム
・ 白ご飯
写真には写ってないけど、
・ マイソールパック(インドのスイーツ)
・ パヤサム
・ サンバル
・ パパド
も提供されていました。
登録:
投稿 (Atom)
Medha みちかの関連サイト
-
-
『すぐ読み書きできるようになる サンスクリット語 デーヴァナーガリー文字 練習帳 & 問題集』を発刊しました。 - जय श्रीराम ! 2021年のアクシャヤ・トリティーヤーという吉兆な日に、新刊を発刊しました。 独学にはもちろん、教材としてもお勧めです。詳しくはリンク先のアマゾンのページをご覧ください。 सर्वेषां शुभमस्तु !
-
92.セーヴァー(सेवा [sevā])- 世話、助ける側、貢献する側で、他の役に立つ行動をすること - セーヴァー(सेवा [sevā]) セーヴァーというサンスクリット語の言葉は、ヴェーダが教える伝統的価値観をよく表している言葉であり、恩師であるプージヤ・スワミジが、私達全ての人に話す時にいつも強調されていた言葉です。 私自身も、ヴェーダーンタに出会ってから毎日、私のすること、書くこと、話すこと、考えること...
-
質問13:鶏や牛からの堆肥が無いと作物は育たないと聞きました - 日本では、過密な環境で育てられている畜産業からの排泄物は利用されずに環境に大きな負荷を与えているそうです。 日本の畜産業の規模が10分の1に縮小しても、堆肥には困らないほどにあるそうなので、堆肥の心配をするより、畜産業の縮小を目指す方が、将来の日本の為になるでしょう。
-
エーカーダシー・カレンダー 2017年~2018年 - 新月/満月から数えて約11日目は、エーカーダシーと呼ばれる日で、 ファスティングして心を清めるのに良い日とされています。 こちらをご参考に: エーカーダシーとは エーカーダシーをするときは、サンカルパが大事です。 心も身体も清潔に、モウナムを心がけて、 チャンティングやジャパなどをして過ごしましょう。 ...
-
神々を身近に感じる生き方、ヒンドゥイズム - 広大なインドの、どの地域のどの村でも、 ヴェーダの伝統が残る場所に行って、 そこなへんにいるおじさんやおばさんに、 「神様はどこにいますか?」 という質問をしたならば、 必ず驚いてキョトンとした顔をされるでしょう。 なぜなら、 「ここにある全ては神様(バガヴァーン)」 なのですから。 神様のい...