【新刊のお知らせ】真実のプレヴュー 第一巻「出会い」
-
ॐ श्रीगणेशाय नमः ।
ॐ श्रीगुरुभ्यो नमः ।
グルプールニマーの吉兆な日に、ウパニシャッドの紹介を平易な日本語で紹介する書を上梓しました。
ここにある全ては先生方からの教えと、教えの生きるインド文化を支える全ての人々の恩恵によるものです。
今回はメーダー・チャイタニヤーと...
アハマンナム अहमन्नम् [ahamannam]
南インドのアシュラムで毎日食べているアンナ(食べ物)を通じて、伝統的なスピリチュアル(精神的成長の為の)生活を紹介します。毎日更新中。私=アハム(aham)は、アンナム(annam)=食べ物。
2017年10月8日日曜日
2017年6月25日日曜日
2017年6月18日日曜日
プージャリさんの手作りチッキー
今晩のプラサーダムは、
まだ若いプージャリさんが作ったチッキー。
チッキーとはピーナッツ等をジャガリーという無精製砂糖で固めたもの。
プラサーダムとは、神殿に捧げられたお供物のお下がり。
ダクシナームールティの恩恵をふんだんに浴びています。
チッキーとはピーナッツ等をジャガリーという無精製砂糖で固めたもの。
プラサーダムとは、神殿に捧げられたお供物のお下がり。
ダクシナームールティの恩恵をふんだんに浴びています。
市販のものとは全然違って、
ジャガリーがまだやわらかく、
ジャガリーがまだやわらかく、
カルダモンやジンジャーなどの、薬効スパイスがほんのり香り、
ストゥーラ&スークシュマの両方のシャリーラが喜んでおります。
ああ、幸せ。。。
ハリウッドでもホワイト・ハウスでもモナコでも、
こんな贅沢を味わうことは、絶対に不可能です。
私に生まれて良かった。。。
私の人生で出会った人全て、起こった出来事すべてに、
今こうやって、こんな幸せを、ちやんと認識できるように導いてもらえたからです。
私の人生で出会った人全て、起こった出来事すべてに、
今こうやって、こんな幸せを、ちやんと認識できるように導いてもらえたからです。
登録:
投稿 (Atom)
Medha みちかの関連サイト
-
-
真実のプレヴュー 第一巻「出会い」 - ॐ श्रीगणेशाय नमः । ॐ श्रीगुरुभ्यो नमः । グルプールニマーの吉兆な日に、ウパニシャッドの紹介を平易な日本語で紹介する書を上梓しました。 ここにある全ては先生方からの教えと、教えの生きるインド文化を支える全ての人々の恩恵によるものです。 今回はメーダー・チャイタニヤーと...
-
91.ラーマーヤナ(रामायणम् [rāmāyaṇam])- ラーマの人生を題材にした文献 - 伸ばす母音に注意しましょう。 ラーマという名の王子の人生を描いた物語(アヤナ) ですから、 ラーマ + アヤナ = ラ*ー*マ*ー*ヤナ となります。 母音の長短に気をつけましょう 長短を無視して、日本では「ラマヤナ」とか、 ラテン系だと「ラマヤ~ナ」など、いろいろ間違われているようですが、 正確に...
-
ラーマとクリシュナ、対照的な誕生日 - ラーマ・ナヴァミーとは、ラーマの誕生日のことで、 ナヴァミーとは「第9月齢」を表しています。 ラーマは、スーリヤ(太陽)・ヴァムシャという家系に生まれています。 一方、チャンドラ(月)・ ヴァムシャという家系に生まれたクリシュナの誕生日は、 クリシュナ・ジャンマ・アシュタミーと呼ばれています。 アシュタミ...
-
質問11: ベジタリアンになって栄養失調になった人の話を聞きます。 - そのような例がブログで紹介されていたりしますが、 オルトレキシアの良い例のようですね。 オルトレキシアとは、 ”極端もしくは過度な先入観によって引き起こされる摂食障害や精神障害” (Wikipediaより) 世界で何億人という人が、何世代も、肉や魚を食べずに、 健康で楽しく生きている現実を無視して、 ほ...
-
印刷版『祈りの理論&サンスクリット語の祈りのことば』も発刊しました! - アマゾンで販売開始しました おかげさまで、アーユルヴェーダのカテゴリーで ベストセラー1位です。 ヴェーダーンタやサンスクリット語に興味を持った人が 一番始めに習う祈りのシュローカを集めました。 色がこのサイトとマッチしていますね。 ランゴーリ、テンプル、ディーパ(ランプ)の灯りをイメージしました...