2015年11月4日水曜日

ババ・ラムデヴのチャワナプラシュ

前回リシケシに行ったときに、ババ・ラムデーヴの、

自然?健康?食品を扱っているお店で買った、

チャワナプラーシュ。

アーユルヴェーダの、レーヒャ(舐めて摂取するもの)という種類に属する薬、

と認識しております。(私の専門はアーユルヴェーダではありません!)

サンスクリット語で「लिह् [lih] 」は「舐める」という動詞の原型です。

そこに「~されるべきもの」という接尾語がついて、

「लिह् [lih] 」の「i」が「e」になって、「लेह्य [lehya]」となるわけですね。

(私の専門は、ヴェーダーンタとサンスクリット文法です。)

滋養強壮、免疫力を高める、など全般に健康に良いものだとされています。


前回紹介したオーガニックのチャワナプラーシュよりも、

荒いペーストになっていて、なんかジャリジャリするのは、砂糖??

アムラーも繊維を留めております。

ラムデヴの、「パタンジャリ」と呼ばれる自然派?の製品の数々は、

シャンプーやコンディショナー、石鹸、など、ケミカルもいっぱい入ってそうですが、

私は使いやすくて好きです。特にバラの香りの洗濯粉は、とってもケミカルで、

私の白いサリーが、ピカピカの真っ白になるので気に入っていました。

全国展開していると思いきや、南インドでは買えない?のでしょうか。

見かけません。っていうか、アシュラムの外に出ていないだけだけど。

パタンジャリのギーが、流通しているものの中で一番良いという噂は、

あちらこちらで聞きます。私自身は試したことがないですが。



Made In Bharat!!!
インドでは、インドのことを、インドとは言いません。

バラット(サンスクリット語ではバーラタ)と呼びます。

バラタ(ラーマの弟)、とてもダルミックな人間が治める、

ダルミックな人々の末裔の国です。

Medha みちかの関連サイト